石友リフォームサービスの評判、口コミ。リフォーム業歴12年の意見

僕はこれまでリフォーム業歴12年で、800件以上の現場を経験してきました。
特に間取り変更があるような全面リフォームを得意としています。
なので業者側の視点もいれつつ、石友リフォームサービスの率直な意見をお話ししていきます。
まず、この記事を読んでるということは、
「石友リフォームサービスって実際どうなの?安心して依頼できるの?」
という疑問があると思います。リフォーム会社をネットで検索すると苦情やトラブルといった悪い口コミ(悪評)もありますしね。
まず大前提として『会社を良い悪いの二択では評価できない』という事実があります。どれだけ有名な会社でも「Aさんは絶賛してるけど、Bさんには微妙・・」というのはよくある話ですよね。
例えば、食べログで4点と評判の良いイタリアンのお店に行っても「パスタがあまり美味しくなかった」と感じることがあるように、
リフォームも「会社とお客さん、担当者が誰で、職人は誰がくるか、工事内容、家の状況はどうなのか」という関係性によって評価が変わる訳ですね。
ですが現実問題として、リフォームは同じ条件で工事することは2度とないので、あらゆる会社の評判や口コミは参考材料の一要素でしか使えません。
なので、この記事に石友リフォームの口コミを掲載してますが、リフォーム会社を選ぶときは他人の口コミを鵜呑みにせず「自分自身の基準(価値観)」で良い悪いを判断してください。
具体的には、
- 業者を選ぶ基準を明確にする
- 複数の業者に相談する
- 消去法で自分に合った会社を選ぶ
といった感じですね。(あとで詳しく解説します)
では早速、「石友リフォームサービスに見積もり相談すべきか」という疑問について。僕個人の意見は、北陸(富山県・石川県・福井県)・埼玉県でリフォームを検討しているなら、

といえます。
その理由も含めて、まずは石友リフォームサービスの全体像から順番にお話しします。
目次
石友リフォームサービスの全体像
会社名 | 石友リフォームサービス株式会社 |
---|---|
設立 | 平成9年7月 |
資本金 | 2,000万円 | 本社 | 富山県高岡市下牧野36-2 |
石友リフォームサービスの全体像として、以下の2つを解説します。
- 石友リフォームサービスの特徴
- インターネットの口コミ
1.石友リフォームサービスの特徴
石友グループは木材販売業でスタートし、現在は注文住宅を「石友ホーム」・住宅リフォームを「石友リフォームサービス」に分社化しています。富山県に本社を置き、北陸を中心に年間50億以上の売上実績があります。事務所は複数あり、魚津店・上飯野店・掛尾店・高岡店・砺波店・石川県庁前店・金沢押野店・小松店・七尾店・羽咋店・福井店・鯖江店・厚賀店・越谷店・川越店と店舗展開。(2021年2月時点)
そして、多店舗展開を生かした「大量仕入れによる低価格販売」が最大の魅力。ショールームの展示品を最大97%OFFといった、期間限定の販売もあるので要チェックです。
他にも、
- オーダーメードの提案型リフォーム
- 自社施工による高品質のリフォーム
といった、品質を重視した特徴もあります。
2.石友リフォームサービスの口コミ
「利用者の口コミほど頼りになる情報はない」という意見もあるので、ネットにある口コミを掲載しておきます。
※引用元は、以下のサイトです。
(マンションコミュニティ)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169017/13/
(ホームプロ)https://www.homepro.jp/kaisha/335472/
うん十年前にこちらで家を建て、10月の台風で屋根が壊れ激しい雨漏りの為修理を依頼しましたが、連絡を入れてから応急処置まで4日ほど、本修理はそのひと月ほど後。ブルーシートを屋根にかぶせ足場を組んだ状態で一ヶ月も放置されていました。一ヶ月雨が降る度気が気ではなく大変な思いをしました。もうこちらのお世話になることはないでしょうがこういった事実は皆さんに知っていただいた方が良いかと思いここに、記しておきます。
全体的に素晴らしい会社だと思いましたが、こちらからの連絡で返事が遅れたり、連絡ミスがあったのが惜しい気がしました。
顧客の意見や要望を聞くだけでなく、顧客の趣味や好みの色など、良く理解してくれました。
リフォームして3か月が経ちましたが、25年も住んで古くて汚れたマンションで掃除もままならず疲れて困っていたせいかつから、綺麗で使いやすく快適な生活へと変貌しました。
私たち家族の夢を実現してくれて感謝しています。
新聞の折り込み広告を拝見したことをきっかけに、こちらの会社さんを知り、お付き合いさせていただいています。今回は外壁の塗装を依頼しました。会社選択にあたり、改めて他の会社さんとも比較しましたが、価格的な差はほとんどありませんでしたので、前回と同じこちらに決めさせていただきました。社員教育が行き届いているのだろうと思いますが、営業の方は非常にきちんとなさった方です。打ち合わせはとても丁寧で、必要があれば何度でも説明してくださり、使用する塗料の種類に合わせて見積書を出していただきました。そして、職人の皆さんもまた、真面目で親切な方々でしたね。お仕事に熱心なのは勿論ですが、それとは別に荷物の移動などをお願いしても、快く引き受けてくださいました。お陰様で今回も満足のリフォームに仕上がりました。また何かリフォームをするときには、お願いしたいと思います。
良い口コミもあれば、悪い口コミもあります。
石友リフォームは年間50億以上も売上があるので、色んな意見があるでしょう。
全員が良い口コミだと印象操作されてるのか?と逆に不安になります。
そして実際に対応するのは、石友リフォームの各エリアにある事業所なので、地域によって細かな対応が変わってくるのは仕方ありません。
一個一個の口コミを吟味してもあまり意味がないので、共通点だけいうと「担当者とお客さんの関係性で満足度は大きく変わる」というのが僕の意見です。
最初に会社単体だけを評価できない、といいましたが「会社とお客さんの関係」よりも「担当者とお客さんの関係」のほうが影響は大きいと僕は考えています。これは、完成された形ある商品を売るのと違う、リフォームならではの事情。一般的にどのリフォーム業者でも同じことが言えると思います。
なので口コミに左右されず、実際に業者に相談しつつ、自分の基準(価値観)で業者を選定する意識が重要になってきます。
まとめ
最後にまとめると「会社単体で良い悪いは判断できない」という前提を踏まえた上で、
- 多店舗展開による低価格販売(展示品97%OFFなど)
- オーダーメードの提案型リフォーム
- 自社施工による高品質のリフォーム
という特徴は低リスクでリフォームしたい人と相性が良いです。なので北陸(富山・石川・福井)、埼玉近郊でリフォームを検討してるなら、石友リフォームサービスは見積もり相談する業者としてお薦めです。
あとは担当者と直接話をして、実際に体感した印象から 『自分の基準』で業者を選ぶのが大切です。
1年で70000回以上読まれてる記事です
安くリフォームする方法とは?

リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法
リフォームで失敗するパターンとは?

タグ:評判(口コミ)