リフォーム業歴は12年で、これまで800件以上の現場を経験してきました。
これからお話しするのは、
- キッチンにストック品やモノが溢れてる
- 収納する場所がないので、少し離れた収納棚に入れてる
- 貰った引き出物は、食器棚の上に積み重ねてる
- コストコで安い商品を大量にストックしてる
といった悩みを解決する「パントリーリフォームの費用」についてです。
まず前提として、工務店よって見積もり金額は違うのだけ覚えておいてください。
商品の仕入れ値や人件費、会社の利益率も変わるので当然といえば当然です。
ですが僕自身リフォーム経営、営業経験の中で商社やメーカー、業界内の知り合いも多いので、ここでの話は実際それほど誤差はないと思います。
では結論をいうと、間取りを変えると最低20万~35万円ぐらいかかります。
もちろん、どんな間取りかで金額は変わってきますけどね。
それでは、具体的なお話しをしていきます。
パントリーリフォーム、工事内容
Before
まずは現状のキッチンを見てみます。
これはダイニングから見た視点ですね。
このキッチン側面にある壁をくり抜いて、パントリーをつくります。
壁の裏側は、廊下部分。
玄関から見た視点ですね。
廊下突き当りの正面には窓がついています。
全体の間取りを見るとこんな感じですね。
現状でも階段下を収納部分として活用しています。
After
この収納部分と廊下の一部をパントリーとしてリフォーム。
キッチンから入れる収納として活用していきます。
偶然ですが、窓もあるので換気ができて良いですね。
パースでみると、こんな感じになります。
可愛いアーチ型の入口に。
扉をつけるとスペースもとるし、値段も高くなるので扉はつけず。
好みのレースカーテンをつけるのも良いですね。
最近だと「salut!」や「300均一」で可愛いのが沢山販売されています。
中はこんな感じ。
可動棚をつけて高さ調整ができます。
固定する方が重たい物をのせれるので、1個は固定棚があっても良いですね。
これだけ収納できれば、まとめ買いもできます。
小さい子供がいる方やお仕事が忙しくてまとめ買いしたい、という人も多いです。
使いやすい収納スペースを作って、日々のストレスを解消しましょうね。
こちらは玄関正面からの視点。
廊下が無くなったので、一面に壁ができましたね。
こんな感じで普通に壁紙を張ってもいいですが・・少し寂しい。
アクセントクロス
アクセントクロスにするだけで、玄関の雰囲気も変わります。
金額も安いので、少しオシャレにしたい人はお薦めですね。
タイル
他にもアクセントクロスに、タイルを組み合わせても良いですね。
タイルは高級感が一気に上がりますよ。
ナチュラルな雰囲気にするなら、エコカラットが使いやすいです。
ピクチャーレール
壁紙やタイルは一度張ると、中々張り替えできません。
ピクチャーレールであれば、絵を変えるだけで模様替えできて良いですね。
ニッチ
少し金額が高くなりますが、ニッチ収納もお薦めです。
玄関であれば、花瓶や思い出の写真を飾るとかですね。
パントリーリフォーム、工事期間
- 解体
- 電気配線
- 木下地造作
- 内装張り(壁クロス・床材)
という流れです。
工事期間は、職人の人数によっても変わります。
作業スペースが狭いと、1人で作業するので日数がかかります。
今回の内容だと、4日~6日ぐらいで完成です。
パントリーリフォーム、見積もり費用&価格
パントリーリフォーム、見積もりはこんな感じです。
項目 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
養生費 | 養生テープ、養生シート | 5,000円 | 材木費 | 野材、石膏ボード等 | 9,000円 | 商品代 | 収納棚、造作部材 | 38,000円 | 解体工事 | 収納、壁解体 | 25,000円 | 大工工事 | パントリー造作 | 65,000円 |
電気工事 | 照明、スイッチ配線 | 20,000円 |
内装工事 | 壁紙クロス張り、フロアタイル張り | 60,000円 |
廃材処分費 | 発生廃材処分、運搬費 | 18,000円 |
諸経費 | 交通費、駐車場代など | 20,000円 |
これを合計すると、26万円です。
間取り変更だと業者によって金額は大きく変わります。
なので、複数の業者に相見積もりするのが良いですね。
まとめ
最後にまとめると、
- パントリーリフォームの費用は、最低20万~35万円ぐらいはする
- 工事期間は、4日~6日ぐらい
- リフォームの提案は、業者によって全然違う
という感じです。
パントリーを新しくつくる間取り変更は、業者で提案が違います。
提案内容が違えば、金額も大きく変わるので注意しましょう。
1年で70000回以上読まれてる記事です
安くリフォームする方法とは?
ちなみに、見積もりして「はい、お願いします」ではダメで、こっちの予算に合わせてもらう工夫が必要なんですよ。この前提を間違っている人が意外と多いです。
リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法
リフォームで失敗するパターンとは?
「家が綺麗になって快適、リフォームして良かった!」という声はよく耳にしますが、リフォームで失敗した理由を分析した、という記事が少なかったので書いてみました。
リフォームで失敗するパターンとは?800件以上の工事を経験した結果