僕はこれまでリフォーム業歴12年で、800件以上の現場を経験してきました。特に間取り変更があるような全面リフォームを得意としています。「トイレ(便器)を100台以上は販売した経験もある」ので、ピュアレストの率直な意見をお話しします。(ちなみに、微妙な部分も正直に書いています)
まず、この記事を読んでるということは、
「ピュアレストEXの口コミって実際どうなの?安心して選んでいいの?」
という疑問があると思います。実際、グーグルで「ピュアレストEX 後悔」と検索する人は沢山います。なので、まずはピュアレストの後悔してる方の口コミを紹介。
その後に「ピュアレストEXのデメリットや特徴、価格といった全体像」をお話ししていきます。
ピュアレストEXの後悔した事例
節水トイレで水量が少なく、流れが悪い
こちらはピュアレストEXを購入した人からの指摘。
流す水量が基本は4リットルとのことだったので最大である8リットルにかえてもらいましたが、やはり流れは良くない!排便して流れたと思って次にトイレ入った時に便が流れておらずショック受けたこと、何度もあり…。流れたフリして流れていないというフェイントもあり、油断ができないです。引用:価格コム
最近は節水トイレが主流ですが、正直いって「水の流れが悪い」という声は僕自身もよく耳にします。ですがタンク式トイレは「水量調整ができるので問題ない」というのが結論。
もちろん水量を増やすと節水トイレの意味はありませんが、流れが悪いなら仕方ありません。大4.8Lを最大8Lまで水量調整ができます。
タンクの後ろから水漏れする
X(Twitter)の口コミを見ると、タンクの後ろから水漏れしてる事例がありました。
便所の床が濡れてるらしい。
お客さんはだいたい前の方を疑い、設備屋は必ず後ろを疑う。
5年くらい前のピュアレストEX。
タンクと便器の間の密結パッキン取替。色々内部なり操作したりで確認したのでいつもここ替えて直るんで。#決めつけやべえー pic.twitter.com/vAESEPGbNU— 八木徳泰(all-round-player) (@norihome88) April 15, 2023
原因はタンクと便器を接続してる「密閉パッキンの劣化」ですね。これはピュアレストうんぬんではなく、ゴムパッキンの経年劣化で起きるトラブルなので、タンク式トイレ共通の問題。
将来的には「密閉パッキンの劣化で、水漏れする可能性がある」ということだけ頭に入れておきましょう。
ホームセンターにも密閉パッキンはあるので、器用な方ならご自身でも交換可能です
小便の跳ね返りリスクがある?
口コミを検索すると「便器のフチが少ないので、跳ね返りがあるのではないか?」と心配されてる方がいました。結論をいうと「フチ有りに比べると、フチ無しは跳ね返りしやすい」です。
なので「便器のフチ掃除する手間は減るけど、便座の裏側が汚れやすい」のは間違いありません。ですが全くフチがないリクシルの「フチレス便器」に比べると、ピュアレストEXはフチに折り返しがあるのが安心材料。
ピュアレストEXの口コミを見ても、跳ね返りが多いという口コミは見つかりませんでした。
ピュアレストEXのメリット
丸みを帯びた形状で、デザイン性が高い
ピュアレストEXは丸みを帯びたタンクで、高級感を演出できるトイレ。ウォシュレット「アプリコット」とも相性が良く、「シンプルかつ可愛らしいデザインは女性からの人気が高い」です。
凹凸の少ない形状で、掃除がしやすい
便器側面の「凹凸をサイドカバーで覆う」ことで、汚れにくい構造になっています。足元部分は掃除がしにくいので、助かりますよね
配管、電気コードをスッキリまとめれる
綺麗好きには嬉しい仕様。ウォシュレットの配管と電気コードをスッキリまとめれる構造になってるので、見た目だけでなく掃除もしやすい。今まで有りそうで無かった仕様ですね
ピュアレストEXのデメリット
ウォシュレット一体型に比べると掃除の手間がかかる
ピュアレストEXは便器のデザインがシンプルで掃除がしやすい。ですが、分離型なので「ウォシュレット一体型に比べると掃除の手間がかかる」のはデメリット。
写真で比較すると明らかですが、ウォシュレット一体型のGG-800のほうが隙間は少ないです。もちろん「ウォシュレット一体型も一長一短がある」ので、慎重に比較するのが大切です。
【参考】【ウォシュレット便座一体型のデメリット3選】故障時の対処法も徹底解説!
金額が高い
ピュアレストEXはデザイン性、清掃性の高いトイレ。ですがタンク式トイレの中では「金額が高い」です。
これはTOTOのピュアレストEXですよね。地味に高いやつ。
— リノベーションのアシベ (@ashikusai55555) October 8, 2022
単純にトイレとしての完成度としてはピュアレストEXが最強
弱点はハイデザイン商品なので高い事— すいぼつおーじ(o゚▽゚) (@ACfaUNSANG) April 6, 2019
ピュアレストEXとQRの違い
EXとQRの大きな違いは3つあります。
- ボウル形状の違い
- 便器ふち形状の違い
- 壁排水芯の155mmの有無
一言でいうと、EXはQRに比べて「丸みを帯びたデザイン性があり、便器も掃除がしやすい」です。
ピュアレストEXとアプリコットセット。
QRと似てるけど全然EXのがイイ!! pic.twitter.com/lRsPcWAv4E— ばたやん (@BATAKAWA6629) October 29, 2022
あとピュアレストEXは「壁排水155mm」の用意があるので、マンションでも採用されやすいですね。(マンションで縦配管がある場合は、ピュアレストMRがお薦め)
ですがEXはQRに比べて「価格が高い」です
https://twitter.com/EveryonePyon/status/1389406125619961859
なので「予算を重視する人はQR。品質を重視する方はEXを選ばれることが多い」。また跳ね返りを極力避けたい方は、QRにするのが無難です。
ピュアレストEXの特徴
先ほど紹介したピュアレストEXの特徴は、
- 丸みを帯びたデザインで、凹凸なく清掃性も高い
- フチなし形状なので、多少跳ね返りリスクもある
- ピュアレストQRに比べて、金額が高い
という3点。そしてTOTOのトイレを説明するのに欠かせないのが「セフィオンテクト」です。
セフィオンテクト
従来の釉薬の上から特殊なガラス層が焼き付けされており、耐久性を向上させています。便器表面を「100万分の1mmのナノレベル」でなめらかに仕上げてるので、汚物が付着しにくく、掃除がしやすい利点があります。
【参考】アクアセラミックで後悔?セフィオンテクトとの違いを徹底解説!
トルネード洗浄
TOTOが特許を持つ「トルネード洗浄」は、汚物が付着しやすい箇所を効率的に洗浄してくれます。ピュアレストEXが超節水を実現できるのも、トルネード洗浄が成せる技といえます。
超節水(大4.8L・小3.6L)
ピュアレストEXは超節水機能があり、水道代を節約できます。昔の13Lタイプと比べると「年間71%の節水(約14200円お得)」。8Lタイプと比べても「年間41%の節水(約4,200円お得)」になります。
会社名 | TOTO株式会社 |
---|---|
商品名 | ピュアレストEX |
排水芯 | 床排水(200)床リモデル対応(305~540)壁排水(120・155) |
タイプ | 手洗い付き、手洗いなし |
色カラー | #NW1(ホワイト)#SC1(パステルアイボリー)#SR2(パステルピンク)#NG2(ホワイトグレー) |
奥行き寸法 | 770(便器先端760) |
便器サイズ | エロンゲート(大型サイズ) |
洗浄水量(タンク容量) | 大4.8L・小3.6L |
機能 | トルネード洗浄、フチなし形状、超節水トイレ |
ホームページ | 「公式サイト」「カタログ」「図面、CADデータ」「施工説明書」 |
ピュアレストEXの価格
ピュアレストの定価は以下の通りです。
便器(床排水) | 65,500円 |
---|---|
タンク(手洗いなし) | 65,900円 |
タンク(手洗い付き) | 72,700円 |
あとはウォシュレットの種類や、排水芯のタイプで金額が変わります。そして「ピュアレストEXの値引き率、工事価格」で最終的な見積もり金額が決まります。
なので、予算を抑えるなら「相見積もりして、見積もり比較する」のが何よりも重要です。
リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法
ピュアレストEXのよくある質問
- 流れが悪い場合は、水量調整できますか?
- はい、大は4.8Lから「最大8L」まで調整できます。
- 便座、ウォシュレットのお薦めはありますか?
- 貯湯式なら「ウォシュレットSシリーズ」。瞬間式なら「アプリコット」が、ピュアレストEXと相性が良いです。他メーカーも設置できますが、サイズが微妙に違うなど見た目はあまり良くありません。
- リフォーム、リモデル用もありますか?
- はい。床排水はリモデル用、壁排水は155mmが用意されてるので、リフォームでも対応可能です。
- リフォーム費用はどれくらいですか?
- 現場状況で違いますが「3万~4万円前後」は交換費用がかかります。
- 丸みを帯びたデザインで、凹凸なく清掃性も高い
- フチなし形状なので、多少跳ね返りリスクもある
- ピュアレストQRに比べて、金額が高い
- セフィオンテクトで汚れが付着しにくく、掃除がしやすい
- トルネード洗浄で超節水機能がある(大4.8L・小3.6L)
ピュアレストEXの良い口コミ、評判
「利用者の口コミほど頼りになる情報はない」という意見もあるので、ネットにある口コミを掲載しておきます。
せっかく新しい家にきたのにトイレが壊れてしまいました…!引っ越ししたてでそんなに余裕がなかったのでトイレで有名なTOTOの中からこのピュアレストを選択しました。そんなに期待していなかった(失礼)のですが、思っていた以上にいい働きをしてくれます。陶器なんでしょうか。中が全然汚れないんです。サラッと流れてくれて気持ちいいくらいに元通り。実家で使っていた物はなんというか汚い話こびりついて取れないなんてことざらでした。それが掃除楽になりましたね。引用:リノコ
トイレってやっぱりキレイじゃないと使いにくいですよね。外に行ってもトイレが汚い飲食店なんていくら料理がおいしくても願い下げです。それくらいトイレは大事だと思っています。うちのトイレもキレイにしてきたのですが、遂に配管がやられてしまいました。中のことなので修理には結構なお値段が…。交換することにしました。願わくはタンクレスだったのですが思っていたよりも値段するんですね。それに中に洗面台を取り付けないといけないらしく(つけなくてもいいそうですが、衛生的な問題)タンクレスの水栓付きにしました。本当にキレイが持続するので気に入っています。引用:リノコ
妥協してタンク式にしましたが、タンクレスのほうがやっぱり良かった~と今とても後悔しています……。やっぱり奥行きがすっきりしているというのは魅力的でした。それにタンクの中、外の掃除が楽になると知人も言っていたのに…。でも内容はいいですね。そこはやっぱりTOTO。トイレの便器裏のフチがなくなったので隅々まで掃除ができるようになってこれがまた気持ちが良いです。それに1番助かっているのが流す水が節水になったこと。なんでもトイレはお風呂よりも水を使うかもしれないということで節水になって良かったです。引用:リノコ
タンクレスにしようかタンク式にしようか最後まで悩みましたが結局この便器にしました。せっかく機能が素晴らしいと思っているのにタンクレスになった瞬間値段が跳ね上がるのはいかがなものかと…。見た目は確かにいいかもしれません。スッキリとしているしね。でもそれでも機能とお金を捨てるのはできませんでした。タンク式はね、もたれられるんですよ!それがなんとも落ち着いて使えるし気に入っています。それにこのセフィオンテクトですか?除菌作用があって清潔感がありますね。掃除する回数が必然的に減りました。引用:リノコ
親と一緒に住むことになったので、トイレを使いやすい物に交換することにしました。私が選んだこのピュアレストはTOTOの中では結構下のランクだそうですが、そんなこと気にならないくらいかなり機能的なトイレだと思います。まず、節水の力がかなり高くないですか?年間があれだけ節水できるならみんなこれにしたら環境もよくなるし財布にも嬉しいし…いたれりつくせりですよね。さらに親が足を悪くしているので自動で開くようにしたのも良かったようで私も家族も気に入ったトイレになりました。引用:リノコ
実家の両親のためにトイレのリフォームをしたのですが、結構な高齢なため支えが必要だと思い手すりも付けました。さらにトイレ本体の周りに補助台をつけたので非常に楽に立ち座りできているそうです。一度座ってしまうと立つのが億劫になりますからね。また、脱臭消臭機能がついたので気になる臭いがしにくくなったそうです。なにせかなり古いトイレだったので色んな臭いで充満していました。本体だけでなく内装も張替えたので新築の新しいキレイなトイレになりました。大変喜んでもらえたので良かったです。引用:リノコ
ピュアレストEXの悪い口コミ、評判
現時点では、悪い口コミは見つかりませんでした。
ピュアレストEXの新しい口コミ、評判
まだ新しいレビューはありません
ピュアレストEXの口コミを投稿する
ネットを検索した限り、事実として良い口コミが多かったです。一個一個の口コミを吟味してもあまり意味がないので、共通点だけいうと「トイレを選ぶ基準が明確な人は商品選びが上手くいっている」というのが僕の意見です。
選ぶ基準が曖昧な人ほど、値引き額に流されて「安かろう悪かろう」の商品を選びがち。
なので口コミに左右されず、実際に業者に相談しつつ、自分の基準(価値観)で商品を選定する意識が重要になってきます。
ピュアレストEXをお薦めする人、お薦めしない人
最後にまとめると「商品単体で良い悪いは判断できない」という前提を踏まえた上で、
という特徴があるので「品質重視でタンク式トイレを選ぶ方」にはお薦めのトイレといえます。ですが「予算を抑えたい方、跳ね返りを気にされる方」にはお薦めできません。
あとはショールームで実物に触れて、実際に体感した印象から 『自分の基準(価値観)』でトイレを選ぶことが大切です。
1年で70000回以上読まれてる記事です
安くリフォームする方法とは?
ちなみに、見積もりして「はい、お願いします」ではダメで、こっちの予算に合わせてもらう工夫が必要なんですよ。この前提を間違っている人が意外と多いです。
リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法
リフォームで失敗するパターンとは?
「家が綺麗になって快適、リフォームして良かった!」という声はよく耳にしますが、リフォームで失敗した理由を分析した、という記事が少なかったので書いてみました。
リフォームで失敗するパターンとは?800件以上の工事を経験した結果