ヒロミ、たんぽぽ川村宅にてリフォーム!

こちらの記事が良く読まれています↓
最新のヒロミリフォームはコチラ↓
ヒロミリフォーム、離島の無料塾をハリーポッター風に【2019年12月30日放送】
有吉ゼミの新企画ですね、ヒロミリフォーム!
芸人でありながら、リフォームもプロ級。
そんなヒロミさんが訪れた先は、たんぽぽ川村さん宅。
今回リフォームするのは、1LDK。
ダイニングキッチンと和室6畳ですね。
悩みのポイントは3つ。
- 昭和感たっぷりのシンク
- 置き場のない70体のこけし
- 印象が重たすぎるテーブル
賃貸の場合、システムキッチンじゃなくて流し台が多い。
そして、昔ながらの和室も同じみですねー。
なぜか70体もある「こけし」がマッチしています・・
女性の部屋としては残念な家。
そんな雰囲気をどうやってリノベーションするのか???
スポンサードリンク
テーマは、北欧風ナチュラル
リフォームするテイストは、北欧風ナチュラル。
北欧は、IKEAが人気でわかるように大人気のテイスト。
飽きのこないナチュラルは、今後も定番ですねー!
北欧風ナチュラルを形にするのが、このアイテム!!
- オイルステイン
- アクセントウォール
- タイルカーペット
- タイルシート
![]() 【つやだしクロス 付き】浸透力、着色力にすぐれた油性塗料です。生活日用品 人気 おすすめ 油… |
木目を生かす塗料ならオイルステインです。
今回は重たい印象のテーブルに使用していました。
電動スノコで研磨したあと、ステインを染み込ませます。
塗っては拭いてを繰り返しましょう。
初心者でもムラなく塗れるのが良いですね。
![]() これがあれば、輸入壁紙が貼れちゃいます!貼ってはがせる壁紙 はじめての輸入壁紙初心者セット… |
壁の一面にはアクセントウォール。
柄は色々ありますが、一面ならインパクトがある壁紙も良いですね!
輸入壁紙なら個性ある柄が多いですよー。
賃貸なら後でも剥がせるのを選びましょう。
![]() かんたんに「着替え」ができるカーペット〜フローリングに置くだけですべらないタイルカーペッ… |
タイルカーペットは、誰でも簡単に張れるのが特徴。
和室の畳は、気になりますよねー。
子供がいる部屋にもお薦め。剥がして洗えますよ。
![]() 【バラ売り1枚】キッチンタイルシール モザイクタイル 貼るだけで簡単にタイルインテリアが楽し… |
今回は、流し台の天板にタイルシートを張ってましたねー。
モザイクタイルは、アクセントに使うと効果的。
キッチンに使うのは勇気がいりますね。
まずは、小物を置くカウンターなどに使ってみましょう!
気になるのが「こけし」の利用方法。
なんと収納棚の脚に使ってましたね!(笑)
まじか~?と思いましたが、完成したら良かったですね。
気になるDIYのお値段は?
では、このDIYにいくら費用が掛かったのか?
なんと・・9万8,528円!!!!
人件費抜きとはいえ安いですね。
人件費をいれると、600万円・・・
芸能人の価値は本当にすごい!
リフォーム屋に言うほうが安いですね。(笑)
とはいえ、リフォーム屋も種類は色々。
DIYせずにリフォーム屋に依頼する場合は、
業者選定に注意しましょうね!
今までの八王子リフォーム
(第1回:ヒロミ、たんぽぽ川村宅にてリフォーム!)
(第2回:ヒロミ、阿佐ヶ谷姉妹宅にてリフォーム!)
(第3回:ヒロミ、はんにゃ川島宅にてリフォーム!)
(第4回:ヒロミ、ピスタチオ宅にてリフォーム!)
(第5回:ヒロミ、パンクブーブー佐藤宅にてリフォーム!)
(第6回:ヒロミ、ワンちゃんカーをリフォーム!)
(第7回:ヒロミ、おかずクラブゆいP宅にてリフォーム!)
(最新:ヒロミ八王子リフォーム、ボロボロの喫茶店を別荘に!?)
タグ:有吉ゼミ