永山
永山
こんにちは、永山です!

僕はこれまでリフォーム業歴12年で、800件以上の現場を経験してきました。特に間取り変更があるような全面リフォームを得意としています。給湯器も100台以上販売してきたので、業者側の視点もいれつつ、湯ドクターの率直な意見をお話ししていきます。

まず、この記事を読んでるということは、

湯ドクターの評判って実際どうなの?安心して依頼できるの?」

という疑問があると思います。リフォーム会社をネット検索(知恵袋など)すると苦情やトラブル、裁判沙汰といった悪評もありますしね。

まず大前提として会社を良い悪いの二択では評価できないという事実があります。どれだけ有名な会社でも「Aさんは絶賛してるけど、Bさんには微妙・・」というのはよくある話ですよね。

例えば、食べログで4点と評判の良いイタリアンのお店に行っても「パスタがあまり美味しくなかった」と感じることがあるように、リフォームも「会社とお客さん、担当者が誰で、職人は誰がくるか、工事内容、家の状況はどうなのか」という関係性によって評価が変わる訳ですね。

ですが現実問題として、リフォームは同じ条件で工事することは2度とないので、あらゆる会社の評判や口コミは参考材料の一要素でしか使えません。

なので、この記事に湯ドクターの口コミを掲載してますが、リフォーム会社を選ぶときは他人の口コミを鵜呑みにせず「自分自身の基準(価値観)」で良い悪いを判断してください。

具体的には、

  1. 業者を選ぶ基準を明確にする
  2. 複数の業者に相談する
  3. 消去法で自分に合った会社を選ぶ

といった感じですね。(あとで詳しく解説します)

では早速、「湯ドクターに見積もり相談すべきか」という疑問について。僕個人の意見は、給湯器交換や修繕リフォームを検討しているなら、

永山
永山
見積もり依頼すべき有力候補

といえます。

その理由も含めて、まずは湯ドクターの全体像から順番にお話しします。




湯ドクターの特徴|会社概要

会社名 斎木ガス株式会社
設立 昭和28年5月
資本金 30,000,000円
代表取締役社長 斉木泰光
本社 埼玉県ふじみ野市上福岡1-4-12
営業所 埼玉県本社、神奈川営業所、東京営業所、大阪営業所
電話番号 フリーダイヤル:0120-780-240
ホームページ 公式サイトはこちら

湯ドクターを運営する斎木ガスは昭和2年に創業した、給湯器・ガスコンロ交換を強みとしたガス会社です。ガス関連資格保有者が多数在籍、「施工件数が80,000件以上」と実績も豊富です。

湯ドクターのメリット

湯ドクターのメリット

湯ドクターの強みは「365日24時間のスピード対応」です。給湯器は前触れなく突然壊れることがあるので、緊急でも対応してくれるのは大きなメリット。実際口コミにも、

とにかく迅速な対応に感謝です。夜にお風呂に入ろうとお湯をはったら冷水しか出ず、機械やら蛇口やらいろいろ触ってみるもののお湯が出る気配がなくて、給湯器の故障に気が付きました。こちらの会社は365日24時間受付してくれていたので早速連絡すると、すぐに駆け付けてくれました。はじめての経験で不安だったのですが、電話対応も来てくださった方の対応もとても丁寧でした。給湯器は経年劣化で突然壊れるものなのですね。お湯が出ないと何もできないので、夜間でも対応してくだってよかったです。分からないことも丁寧に教えてくださって安心してお任せできました。引用:みん評

すぐに駆けつけてくれました。夜間でも対応しくれてよかった」という意見がありました。その他にも、

  • 経験豊富なスタッフによる自社責任施工
  • 無料の見積もり&現地調査
  • 工事保証10年・商品保証7年の安心サポート

など、湯ドクターで依頼するメリットは大きいです。昭和2年創業と会社の歴史も長いので、安心して依頼ができる会社といえます。

湯ドクターでのデメリット

湯ドクターでのデメリット

湯ドクターは丁寧な対応が売り。ですが「担当者で対応に差がある」のはデメリットです。実際口コミにも、

見積りを依頼したく電話しましたが、とにかく偉そうな話し方をされてました。あげくの果てには他社の悪口ばかり・・・自分の会社が全てにおいて一番凄いそうです。金額は一番高かったです。その、全てにおいて凄い分がプラスされているのかな?いろいろと質問しましたが、正直知識は一番無かったですけどね。他の会社の方が回答が的確で分かり易かったです。まあ、他の会社と契約したので、あえて書かなくても良かったのですが、暇なので書きました。引用:みん評

他社と比べて一番知識がなかった」という指摘がありました。知識がないと依頼するのは、かなり抵抗がありますよね。

なので緊急でなければ、相見積もりをして金額だけでなく、担当者の質も比較するのが何よりも重要です。

湯ドクターでの補助金

湯ドクターでの補助金

2024年のリフォーム補助金

知っておきたい、リフォーム補助金は大きく分けてこの3つです。

  • 住宅省エネ2024キャンペーン
  • 介護保険リフォーム
  • 長期優良住宅化リフォーム推進事業

住宅省エネキャンペーンは「予算上限が決まってる」ので注意してください。では順番に解説します。

内容は簡潔に書いてます。重要なのは具体的に知ることではなく、全体の概要を理解すること。補助金の存在だけ知っていれば、あとは依頼する業者に任せるほうがスムーズに申請できます。

住宅省エネ2024キャンペーン

住宅省エネ2024キャンペーンは具体的に4つの制度に分かれています。

子育て支援事業 既存住宅の省エネ改修 上限30万/戸
窓リノベ事業 高断熱性能の窓を設置 上限200万/戸
給湯器エネ事業 高効率給湯器の導入 8万~18万/台
賃貸給湯器エネ事業 高効率給湯器の導入 5万~7万/台

名前の通り「省エネリフォーム」をすると補助金の対象になります。具体的には、

  • 断熱リフォーム(断熱窓、断熱材など)
  • 省エネ給湯器交換(エコジョーズ、エコキュート、エネファームなど)

などを工事すれば良いです。「給湯器や窓交換だけでも申請できる」ので、使いやすい補助金ですね。そして窓リノベ事業は最大200万まで補助されるので、全面リノベーションする人はさらにお得に工事できます。

住宅省エネ補助金の申請は「施工業者が行う」ので、依頼する業者さんと相談しながらリフォーム内容を決めるのがお薦めです。

介護保険リフォーム

介護保険リフォームは「高齢者・障がいのある方」を対象にした補助金です。自己負担が少ないお得な補助金ですが、知らない方もいるので紹介しておきますね。

  • 上限額:住宅改修費限度額20万円から、自己負担1~3割を除いた金額(最大18万円)
  • 受給対象者:「要介護」もしくは「要支援」認定を受けてること
  • 補助金給付方法:基本は工事完了後に保険金が給付される

事前の申請は基本的に「ケアマネージャーによるケアプラン作成」が必要です。申請が許可されないと工事着工できないので注意。保険工事の内容は「手すり設置・段差解消・扉交換・トイレ交換(和式から様式)・その他不随する工事」が対象ですが、詳しくは市町村の介護保険制度を確認してくださいね。

長期優良住宅化リフォーム推進事業

この補助金は国、国土交通省が実施してる補助金です。

リフォーム内容によって「最大100万か最大200万」の補助金を受けられるので、フルリフォームを検討してるなら使わない手はないです。具体的には以下のとおり。

  • 長期優良住宅認定の基準を満たすと、最大200万円
  • 一定の性能確保を満たすと、最大100万円

ただし注意点として「事前に事業者から申請」する必要があります。(補助金の申請実績が多い住友不動産なら安心ですが、変な会社に依頼すると申請漏れなどのリスクもあります)

補助金を受ける条件には、

  1. インスペクション(現況調査)の実施
  2. リフォーム後に一定性能基準を満たすこと
  3. リフォーム履歴と維持保全計画の作成

と3つありますが、基本的には信頼できる業者に依頼しておけば問題ありません。

ちなみに長期優良住宅に認定され一定の条件を満たすと、固定資産税の軽減措置が受けられる場合もあります。

ここで紹介した3つの補助金以外にも市町村独自で給付してもらえる補助金もあるので、必ず依頼する業者に確認しておきましょう。




湯ドクターの良かった口コミ

湯ドクターの良かった口コミ

利用者の口コミほど頼りになる情報はない」という意見もあるので、ネットにある口コミを掲載しておきます。

長年使っていた給湯器が突然壊れ、すぐに対応してもらえそうな業者を探していたときに、湯ドクターのホームページを見つけました。物は試しのつもりで電話で問い合わせたところ、スタッフが丁寧に相談にのってくれました。作業を依頼するときの流れも分かりやすかったので、主人とも相談して現地での見積もりを依頼した次第です。担当のスタッフに機器を見ていただいた結果、残念ながら既に部品の在庫がなく、修理は難しいということが分かりました。急きょ、新品の給湯器を購入することになりましたが、本来の価格から大幅に値引きをしてもらえたので費用の負担は少なかったです。引用:みん評

使っていたガス給湯器がとうとう故障してしまいお湯が出なくなってしまったので、交換する為、この業者に依頼しました。工事方法や、交換する機種など提案から見積もりまで、対応が非常に丁寧で素早かったです。インターネットから相談するのはとても抵抗がありましたが、メールでのしっかりした説明や保証が付いている観点から、この業者にしました。他の会社のものと比較したわけではないので値段が安いかは分かりませんが、個人的にはとても満足です。買い換えることは今後少ないと思いますが、もし故障してしまったら、また検討します。引用:みん評

自宅の給湯器が故障して交換が必要なので連絡してみました。初めの印象はトラブルの状況をちゃんと聞いてくれて、年数が経過していることでよく発生するトラブルという事でしたので、価格や取り付けについて教えてくれました。正直他の業者と比較すると、もっと安いところはあるという感想なのですが、丁寧な感じが安心できましたので、ここに依頼しようと決めました。対応は翌日以降でしたので一日はお湯は使えずでしたが、作業に取り掛かって交換出来るまではとても早かったです。あと保証も付いていましたので問題なかったです。引用:みん評

お湯がでなくなり電話をしたところ、無駄なく要所だけ教えてくれました。他社は、在庫状況など教えてくれず、とりあえず現地に担当を行かせて見込み客を逃がさないように必死でしたが、湯ドクターさんは、在庫状況など即教えてくれ、最初の電話に時点で信頼度が違いました。工事担当の高橋さんも清潔感のある身だしなみ、工事の丁寧さ、説明のわかりやすさ、素晴らしかったです。ただ、商品手配で祝日が挟まり、一日工事が遅れたことだけがもったいないです。ただ、この給湯器不足の中、迅速に対応してくれたので大満足です。引用:Google口コミ

夜お風呂にお湯をはろうと思ったら、途中で突然お湯が出なくなりました。「つまっているのかな?」と思い調べましたが、よくわからず、連絡しました。連絡後すぐに駆けつけてくれ、すぐに状況を調査してくれました。原因は部品の劣化に伴う汚れのつまりでした。説明もすごく丁寧で、安心してわかりやすく聞けました。担当の方もハキハキと丁寧にしゃべってくれるので、とても好感が持てます。修理時間は40分前後だったと思います。有事の際にすぐ駆けつけてくれるのは、本当に頼もしいですね。引用:みん評

給湯器から異音がして、使えるもののいつ壊れるかという状態で複数社に連絡を取りましたが、コロナで入荷まで3ヶ月かかるとの回答ばかりでした。唯一湯ドクターだけ、在庫を見つけてくれた為、数日後には修理完了となりました。見積りも長いところでは2週間かかって届いたところもありましたが、仕事後にメールを送信して翌日には回答がありましたので、対応も問題は一切なかったです。価格も他社より安く済みました。引用:みん評

湯ドクターの悪かった口コミ

湯ドクターの悪かった口コミ

うーん。経験豊富とか色々書いてあるけどうちの給湯器が故障して問い合わせしたら工事出来ないとか言われた。少しでもイレギュラーな工事は受けないってスタンスだと感じました。見積りすら取ろうともしない。仕事選んでるね。はいはい言って何の疑いもなくお金払ってくれる人だけ対応してんのかな。何だか残念。対応が悪いとかじゃなくて何とかしようっていう気が感じられなかった。何にしても売上は発生するのにね。引用:Google口コミ

湯ドクター自体はメールのやりとりも親切で逐一連絡もくれるので実際の交換までに1ヶ月弱かかったが何の問題もないです。ただ、施工会社のエイムの方が…到着してドアを開けると会社名も自分の名前も名乗らず「じゃあ、始めますね」外で作業していましたが、インターホンも押さず突然玄関ドアを開けて入ってきて「室内のリモコン、交換します」途中、知人が来てインターホンを押したら知人の隣にいたエイムの人が外から勝手に玄関ドアを開け、中を覗くという…一度、湯張りして終われば作業終了なのでまた後で来ますと言われ、嫌な予感がしたので玄関の鍵を閉めたら、約20分後当たり前のようにインターホン鳴らさず玄関ドア開けようとしてガチャン。ありえないですよね。もし、また給湯器交換することになった時、施工会社がエイムなら絶対にお願いしません。引用:Google口コミ

口コミ高評価の為給湯器取り付け工事依頼しましたが、当日訪問前に事前に電話がなかったり、当日に2ヶ所の取り付け工事に作業員2人が車2台で工事に来ると事前に説明がなく、隣の家の前に車を停めて作業する事になってしまい隣の家にご迷惑をおかけする事になってしまったり、説明不足配慮不足の印象が強く残る残念な結果でした。価格の安さで選んで少し後悔しています。リピはないかな。引用:みん評

湯ドクターの新しい口コミ・評判

まだ新しいレビューはありません

湯ドクターの口コミを投稿する


事実として良い口コミもあれば、悪い口コミもあります。湯ドクターは80,000件以上の施工実績があるので色んな意見があるでしょう。全員が良い口コミだと印象操作されてるのか?と逆に不安になります。

一個一個の口コミを吟味してもあまり意味がないので、共通点だけいうと担当者とお客さんの関係性で満足度は大きく変わるというのが僕の意見です。

最初に会社単体だけを評価できない、といいましたが「会社とお客さんの関係」よりも「担当者とお客さんの関係」のほうが影響は大きいと僕は考えています。これは、完成された形ある商品を売るのと違う、リフォームならではの事情。一般的にどのリフォーム業者でも同じことが言えると思います。

なので口コミに左右されず、実際に業者に相談しつつ、自分の基準(価値観)で業者を選定する意識が重要になってきます。

湯ドクターの評判まとめ

最後にまとめると「会社単体で良い悪いは判断できない」という前提を踏まえた上で、

  • 365日24時間体制での電話受付
  • 無料の見積もり&現地調査
  • 工事保証10年・商品保証7年の安心サポート

という特徴があるので、給湯器、ガスコンロ交換を検討してる人にお薦めです。

あとは担当者と直接話をして、実際に体感した印象から自分の基準で業者を選ぶのが大切です。

1年で70000回以上読まれてる記事です

安くリフォームする方法とは?

ちなみに、見積もりして「はい、お願いします」ではダメで、こっちの予算に合わせてもらう工夫が必要なんですよ。この前提を間違っている人が意外と多いです。

リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法

リフォームで失敗するパターンとは?

「家が綺麗になって快適、リフォームして良かった!」という声はよく耳にしますが、リフォームで失敗した理由を分析した、という記事が少なかったので書いてみました。

リフォームで失敗するパターンとは?800件以上の工事を経験した結果