さて、いざDIYをしようと思っても道具がなければ始まりません。
道具はピンキリ。プロじゃないので安い物で大丈夫・・
とはいえ、安かろう悪かろうじゃ意味がありません。

ここでは、初心者ならではのお薦め道具をピックアップしています。
是非とも参考にしてみてください!




DIYのお薦め工具一覧

インパクトドライバー

ちょっとしたことなら、威力の弱いドリルドライバーで十分です。
とはいえ、それだとできる範囲にすぐ限界がきます。
なので、少し高いですが良い物を買っておきましょう。

電動丸ノコ

丸ノコを思い通りに使うのは、初心者には難しいです。
なので、ノコギリを代用しても良いでしょう。
ホームセンターでカットしてもらうのも良いですね。

でもDIYに慣れてきた、本格的なことにも挑戦したいなら、
電動丸ノコにも挑戦してみましょう。

充電式ピンタッカー

簡単な家具を作りたいなら、ピンタッカーはとても便利。
インパクトでスリムビスを打つよりも簡単です。
打った跡が目立たないので、本格的な家具作りにはお薦めです。

充電式タッカー

又釘で固定する道具です。
椅子の張替えなど、布系を固定するのに活躍します。
優先度は低いですが、あると便利な道具です。

マルチツール

プロでも持っていない人は多い・・。
だけど、あると便利なので書いておきます。
ちょっとした切断なら、丸ノコより簡単に使いこなせます。

刃の先を変えるだけで、色んな用途に使えます。
これを持っていたら、さらにDIYも楽しくなります。

工具購入の注意点!

工具には、バッテリー式とコード式があります。
バッテリー式はコードがない分、使い勝手が良いです。
でも、バッテリーは消耗品なので、古くなれば買い替えが必要です。

使い勝手の良いバッテリー式を選ぶか、
比較的安上がりなコード式を選ぶかは注意しましょう。

ちなみに、バッテリー式を選ぶならメーカーは統一しましょう。
基本的にメーカーが違えば、バッテリーの互換性はありません。
手持ちのバッテリーと対応の道具を集めていくと安上がりです。

まとめ

DIYといっても、作るものは人それぞれです。
カッテイングシートを貼るだけなら、カッターだけで十分!
いきなり道具をそろえるのでなく、作りたいものができたら必要な道具を少しづつ集めていきましょう!

1年で70000回以上読まれてる記事です

安くリフォームする方法とは?

ちなみに、見積もりして「はい、お願いします」ではダメで、こっちの予算に合わせてもらう工夫が必要なんですよ。この前提を間違っている人が意外と多いです。

リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法

リフォームで失敗するパターンとは?

「家が綺麗になって快適、リフォームして良かった!」という声はよく耳にしますが、リフォームで失敗した理由を分析した、という記事が少なかったので書いてみました。

リフォームで失敗するパターンとは?800件以上の工事を経験した結果