永山
永山
こんにちは、永山です!

僕はこれまでリフォーム業歴12年で、800件以上の現場を経験してきました。
特に間取り変更があるような全面リフォームを得意としています。
キッチンを100台以上は販売した経験もあるので、スイージーの率直な意見をお話しします。(ちなみに、微妙な部分も正直に書いています)

まず、この記事を読んでるということは、

「スイージーって実際どうなの?安心して選んでいいの?」

という疑問があると思います。ネットで検索すると苦情やトラブルといった悪い口コミ(悪評)もありますしね。

まず大前提として商品を良い悪いの二択では評価できないという事実があります。どれだけ有名な商品でも「Aさんは絶賛してるけど、Bさんには微妙・・」というのはよくある話ですよね。

例えば、食べログで4点と評判の良いイタリアンのお店に行っても「パスタがあまり美味しくなかった」と感じることがあるように、

システムキッチンも「使う人の性格、料理の頻度、調理器具やストック品の量、掃除の頻度や方法、予算、家の間取り」によって評価が変わる訳ですね。

ですが現実問題として、自分と同じ人間は存在しないので、あらゆるキッチンの評判や口コミは参考材料の一要素でしか使えません。つまり評判が良いキッチンを選んだとしても、

永山
永山
お客さんによって満足度は違うよ

ということ。

なので、この記事にスイージーの口コミを掲載してますが、キッチンを選ぶときは他人の口コミを鵜呑みにせず「自分自身の基準(価値観や利便性)」で良い悪いを判断してください。

具体的には、

  1. キッチンを選ぶ基準を明確にする
  2. 複数のメーカー、キッチンを比較する
  3. 消去法で自分に合ったキッチンを選ぶ

といった感じですね。(リフォーム業者の選び方は、また後でお話しします)

では早速、「スイージーを選ぶべきか」という疑問について。
僕個人の意見は、

永山
永山
無垢の木を使った、美しいキッチンは他社で見られない

ので「無垢のキッチンに憧れてる人」には最有力の一つだと断言できます。

逆にいうと「少しでも安いキッチンにしたい」というお金最優先の人には不向きかなと。その理由も含めて、まずはスイージーの全体像から順番にお話しします。




スイージーの全体像

スイージー
(引用:ウッドワン)

スイージーの全体像として、以下の2つを解説します。

  1. スイージーの特徴
  2. インターネットの口コミ

1.スイージーの特徴

スイージーはウッドワンが販売する高価格帯のキッチンです。無垢の木を使った、ぬくもり感じるデザインは他社では真似できない逸品。選べる4種類の「ニュージーパイン・オーク・メープル・ウォールナット」の銘木は、使い込むほど経年美化による味がでてきます。

永山
永山
正直いって、スイージー以外は眼中にない

という女性はかなり多いです。
なので無垢のキッチンに憧れてる人であれば、スイージー以外はないかなと。

ですがスイージーは品質が高いので、金額は安くないです。
オプションを増やすと定価が高くなるので、割引率も重要になってきます。
なので、スイージーが欲しいけど「できるだけ安くしたい!」という人は、業者選びにも注意してください。

【参考】スイージーの値引き率は?【45%OFFでも高額になる理由】




2.スイージーの口コミ

「利用者の口コミほど頼りになる情報はない」という意見もあるので、ネットにある口コミを掲載しておきます。

※引用元は、以下のサイトです。
(WOMEN’S PARK)https://women.benesse.ne.jp/forum/zboca040?CONTENTS_ID=01410106&MESSAGE_ID=495023&SEARCH=no

それまでが賃貸キッチンだったのでそれと比べたら何もかもハイスペックでしたから問題は感じていないです。
機能性の高いメーカーに使いなれた方からみたらやっぱり不便な面も見えてくるのかもしれません。

その点を踏まえての個人的な感想は、、
もともとナチュナルな感じが好きなので2年経った今でもキッチンに立つだけでテンションが上がります。これが一番の目当てでキッチンを選びました^^;
無垢ですがウレタン塗装がされてあるので醤油系などの汚れがついても拭けば綺麗に落ちます。

収納機能の高いリクシルや耐久性の高そうなクリナップ、その魅力も捨てがたかったですがとりあえず今はウッドワンで満足しています。

うちはウッドワンのキッチン、スイージーのメープルです。
床は無垢です。
上の方が無垢床でウッドワンだとくどくなるとありましたが、うちは床もメープルで同じ素材なこと、シンプルなデザインなのでキッチンが浮くことなく馴染んでます。
18畳弱という小さなLDKでダイニングが横付けのキッチン、2400サイズの小さなキッチンですが、LDKが同じ色目なので、ウッドワンのキッチンにしたことで、広く見えます。
また、レンジフードはうちは富士工業製のお手入れのしやすいレンジフードなので、掃除はとても楽ですよ。

他社のレンジフードでお湯で洗うレンジフードとかお手入れのしやすいというレンジフードもありましたが、自分で洗えなかったり、ドライバーで外さないと外れない部品があったりするものもあったので、お手入れ重視でレンジフードは選んだつもりです。

ウッドワンは自社でレンジフードを作っていないので、アリアフィーナとかヤマゼンのクックフードルなんかも選べますし、食洗機もうちはパナソニックですが、他社で嫌がられるミーレの食洗機も選べます。
また、うちはガスコンロですが、ハーマンの親水アクアコート付きでお手入れしやすいものを選んでます。

あと、同じくウッドワンのキッチンを使っている友人が、人大は年数が経つと汚れが目立つので絶対ステンレスがいいと言っていたので、うちも迷いましたが天板はステンレスにしています。天板ステンレス素材で一番素敵なのがウッドワンだったのも決め手です。

収納力ではやはり他社のほうが良いとは思いますが、それまで社宅で収納力のないキッチンだったので、大きな不満はありません。
しいて言えば、一升瓶が入らないこと、食洗機の下に収納がないことぐらいでしょうか。
これは他社もあったりなかったりだったので、あまり重視はしませんでいた。

とはいえ、うちはTOTO、ウッドワン、リクシル、クリナップの4社から選べたのですが、TOTOさんのプレゼン力というか、女性目線のキッチンの売り方にはかなり惹かれ、最後まで迷いましたよ。
最終的に、人生で新築を建てることなんてもうないので、新築のときくらいは見た目が気に入ったキッチンを入れようと思いウッドワンにしまいした。
結果、大満足ですよ。

ネットを検索した限り、事実として良い口コミが多かったです。

一個一個の口コミ自体を吟味してもあまり意味がないので、共通点だけいうとキッチンを選ぶ基準が明確な人」は商品選びが上手くいっている、というのが僕の意見です。

選ぶ基準が曖昧な人ほど、値引き額に流されて「安かろう悪かろう」の商品を選びがち。

なので口コミに左右されず、実際に業者に相談しつつ、自分の基準(価値観)で商品を選定する意識が重要になってきます。

まとめ

最後にまとめると「商品単体で良い悪いは判断できない」という前提を踏まえた上で、

  • ウッドワンの高価格帯のキッチンとして発売
  • 4種類の無垢の木「ニュージーパイン・オーク・メープル・ウォールナット」から選べる
  • 経年美化で、年数を重ねるほど美しくなる

という特徴は「無垢のキッチンに憧れてる人」と相性が良いです。なので普通のキッチンで良い人でなければ、スイージーはお薦めの商品です。

あとはショールームで実物に触れて、実際に体感した印象から自分の基準でキッチンを選ぶのが大切です。

1年で70000回以上読まれてる記事です

安くリフォームする方法とは?

ちなみに、見積もりして「はい、お願いします」ではダメで、こっちの予算に合わせてもらう工夫が必要なんですよ。この前提を間違っている人が意外と多いです。

リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法

リフォームで失敗するパターンとは?

「家が綺麗になって快適、リフォームして良かった!」という声はよく耳にしますが、リフォームで失敗した理由を分析した、という記事が少なかったので書いてみました。

リフォームで失敗するパターンとは?800件以上の工事を経験した結果