リフォーム業歴は12年で、これまで800件以上の現場を経験してきました。
これからお話しするのは、
- 新築のときの古い門柱を交換したい
- ポストも空けにくくなったので新しくしたい
といった「門柱の交換費用」についてです。
まず前提として、工務店よって見積もり金額は違うのだけ覚えておいてください。
商品の仕入れ値や人件費、会社の利益率も変わるので当然といえば当然です。
ですが僕自身リフォーム経営、営業経験の中で商社やメーカー、業界内の知り合いも多いので、ここでの話は実際それほど誤差はないと思います。
では結論をいうと、門柱の交換で8万~15万円ぐらいします。
もちろん、門柱にもグレードがあるので商品によって前後しますけどね。
それでは、具体的にお話ししていきます。
ポストやインターホンが一体の「機能門柱」について解説します。
門柱の交換、工事内容
Before
After
新しく門柱を交換するとこんな感じです。
YKKの「ルシアスポストユニットBW01」のイメージですね。
幅広なので、安定感があり重厚感が増しましたね。
ポストも大きく、前方で開け閉めできる仕様です。
こちらは、YKKの「ルシアスポストユニットA502型」のイメージです。
玄関ドアの色と合わせることで、統一感を感じます。
家の顔である玄関や門柱の色を一緒にすると、自然な印象になりますね。
最後はより、インパクトのあるサイズで高級感を演出します。
YKKの「ルシアスウォール04型」のイメージです。
見比べると一目瞭然ですが、サイズの大きい門柱は豪華に感じますね。
サイズが大きいほどインパクトがでるので、門柱の素材感も重要ですよ。
門柱の交換、工事期間
- 古い門柱の撤去
- 門柱を埋め込み
- ポストやインターホンの取り付け
という流れです。
工事期間は、1日あれば完成です。
門柱の交換、見積もり費用
門柱の交換、見積もりはこんな感じです。
項目 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
商品代 | YKK ルシアスポストユニット | 80,000円 | 外構工事 | 門柱交換 | 25,000円 | 廃材処分費 | 廃材処分、廃材運搬 | 5,000円 | 諸経費 | 交通費、駐車場代 | 5,000円 |
これを合計すると、11万5千円です。
商品グレードが低ければ、10万円以下でもできますよ。
まとめ
最後にまとめると、
- 門柱交換の費用は、8万~15万円ぐらい
- 工事期間は、1日で完成
- 商品のサイズやグレードで金額も変わる
という感じです。
門柱によって、取り付けできるポストにも制限があります。
組み合わせで門柱のデザインが決まるので、慎重に選びましょうね。
1年で70000回以上読まれてる記事です
安くリフォームする方法とは?
ちなみに、見積もりして「はい、お願いします」ではダメで、こっちの予算に合わせてもらう工夫が必要なんですよ。この前提を間違っている人が意外と多いです。
リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法
リフォームで失敗するパターンとは?
「家が綺麗になって快適、リフォームして良かった!」という声はよく耳にしますが、リフォームで失敗した理由を分析した、という記事が少なかったので書いてみました。
リフォームで失敗するパターンとは?800件以上の工事を経験した結果