僕はこれまでリフォーム業歴12年で、800件以上の現場を経験してきました。特に間取り変更があるような全面リフォームを得意としています。トイレ(便器)を100台以上は販売した経験もあるので、サティスの率直な意見をお話しします。(ちなみに、微妙な部分も正直に書いています)
まず、この記事を読んでるということは、
「LIIXLサティスの評判って実際どうなの?安心して選んでいいの?」
という疑問があると思います。ネットで検索すると苦情やトラブルといった悪い口コミ(悪評)もありますしね。
まず大前提として『商品を良い悪いの二択では評価できない』という事実があります。どれだけ有名な商品でも「Aさんは絶賛してるけど、Bさんには微妙・・」というのはよくある話ですよね。
例えば、食べログで4点と評判の良いイタリアンのお店に行っても「パスタがあまり美味しくなかった」と感じることがあるように、トイレも「使う人のタイプ(トイレ空間の優先順位(居心地・機能面)、掃除の頻度、設置場所(トイレの広さ・1階or2階)、予算」によって評価が変わる訳ですね。
ですが現実問題として、自分と同じ人間は存在しないので、あらゆるトイレ(便器)の評判や口コミは参考材料の一要素でしか使えません。つまり評判が良いトイレ(便器)を選んだとしても、
ということ。
なので、この記事にサティスの口コミを掲載してますが、トイレ(便器)を選ぶときは他人の口コミを鵜呑みにせず「自分自身の基準(価値観や利便性)」で良い悪いを判断してください。
具体的には、
- トイレ(便器)を選ぶ基準を明確にする
- 複数のメーカー、トイレ(便器)を比較する
- 消去法で自分に合ったトイレ(便器)を選ぶ
といった感じですね。(リフォーム業者の選び方は、また後でお話しします)
では早速、「サティスを選ぶべきか」という疑問について。僕個人の意見は、
なので「小さいタンクレストイレを検討してる人」には最有力の一つだと断言できます。
逆にいうと「とりあえず安くして!」というお金最優先の人には不向きかなと。その理由も含めて、まずはサティスの全体像から順番にお話しします。
LIXILサティスの特徴|基本性能
(引用:LIXIL)
サティスの全体像として、以下の2つを解説します。
- サティスの特徴
- インターネットの口コミ
LIXILサティスのメリット
サティスはLIXILのタンクレストイレとして発売されました。グレードが2種類(Gタイプ、Sタイプ)に分かれており、欲しい機能に合わせて予算を調整できます。
LIXIL特許の汚れにくい「アクアセラミック」、男性の立小便の飛沫を抑える「泡クッション」。強力な脱臭機能がある「エアシールド脱臭」に、少量の水で洗い流せる「パワーストリーム洗浄」と機能性は完璧といっても過言ではありません。
その他にも、イオンの力で脱臭する「ルームリフレ」に自動で便座を開閉する「フルオート便座」。「ほのかライト」「リラックスミュージック」「部屋暖房」など、至れり尽くせりの機能ばかり。
なにより、サティスSであれば「世界最小の650mm」というサイズは狭いトイレ空間でも活用しやすいので、
と、無条件でサティスになる家も多いです。
ですがサティスは性能が抜群に良いので、正直いって値段はそれなりにします。
グレードを上げると結構な定価になるので、割引率も重要になってきます。
なので、サティスが欲しいけど「安くしたい!」という人は、業者選びにも注意してください。
【参考】リクシル、サティスの値引き率は?【50%OFFでも高額になる理由】
LIXILサティスでの補助金、助成金
水回り設備の交換は、「リフォーム補助金の対象になることが多い」です。例えばトイレ、お風呂に手すりを設置する。洗面所の段差をなくすなど、バリアフリー設計にすると「介護保険の補助金」。キッチンを節水水栓にする、給湯器をエコジョーズに交換することで「省エネ関連のリフォーム補助金」をもらえる可能性もあります。
市町村独自の補助金があるので、依頼する業者に相談してみてください。そして国が実施する2024年のリフォーム補助金も確認しておきましょう。
2024年のリフォーム補助金(助成金)
知っておきたい、リフォーム補助金は大きく分けてこの3つです。
- 住宅省エネ2024キャンペーン
- 介護保険リフォーム
- 長期優良住宅化リフォーム推進事業
住宅省エネキャンペーンは「予算上限が決まってる」ので注意してください。では順番に解説します。
内容は簡潔に書いてます。「重要なのは具体的に知ることではなく、全体の概要を理解すること」。補助金の存在だけ知っていれば、あとは依頼する業者に任せるほうがスムーズに申請できます。
住宅省エネ2024キャンペーン
住宅省エネ2024キャンペーンは具体的に4つの制度に分かれています。
子育て支援事業 | 既存住宅の省エネ改修 | 上限30万/戸 |
---|---|---|
窓リノベ事業 | 高断熱性能の窓を設置 | 上限200万/戸 |
給湯器エネ事業 | 高効率給湯器の導入 | 8万~18万/台 |
賃貸給湯器エネ事業 | 高効率給湯器の導入 | 5万~7万/台 |
名前の通り「省エネリフォーム」をすると補助金の対象になります。具体的には、
- 断熱リフォーム(断熱窓、断熱材など)
- 省エネ給湯器交換(エコジョーズ、エコキュート、エネファームなど)
などを工事すれば良いです。「給湯器や窓交換だけでも申請できる」ので、使いやすい補助金ですね。そして窓リノベ事業は最大200万まで補助されるので、全面リノベーションする人はさらにお得に工事できます。
住宅省エネ補助金の申請は「施工業者が行う」ので、依頼する業者さんと相談しながらリフォーム内容を決めるのがお薦めです。
介護保険リフォーム
介護保険リフォームは「高齢者・障がいのある方」を対象にした補助金です。自己負担が少ないお得な補助金ですが、知らない方もいるので紹介しておきますね。
- 上限額:住宅改修費限度額20万円から、自己負担1~3割を除いた金額(最大18万円)
- 受給対象者:「要介護」もしくは「要支援」認定を受けてること
- 補助金給付方法:基本は工事完了後に保険金が給付される
事前の申請は基本的に「ケアマネージャーによるケアプラン作成」が必要です。申請が許可されないと工事着工できないので注意。保険工事の内容は「手すり設置・段差解消・扉交換・トイレ交換(和式から様式)・その他不随する工事」が対象ですが、詳しくは市町村の介護保険制度を確認してくださいね。
長期優良住宅化リフォーム推進事業
この補助金は国、国土交通省が実施してる補助金です。
リフォーム内容によって「最大100万か最大200万」の補助金を受けられるので、フルリフォームを検討してるなら使わない手はないです。具体的には以下のとおり。
- 長期優良住宅認定の基準を満たすと、最大200万円
- 一定の性能確保を満たすと、最大100万円
ただし注意点として「事前に事業者から申請」する必要があります。(補助金の申請実績が多い住友不動産なら安心ですが、変な会社に依頼すると申請漏れなどのリスクもあります)
補助金を受ける条件には、
- インスペクション(現況調査)の実施
- リフォーム後に一定性能基準を満たすこと
- リフォーム履歴と維持保全計画の作成
と3つありますが、基本的には信頼できる業者に依頼しておけば問題ありません。
ちなみに長期優良住宅に認定され一定の条件を満たすと、固定資産税の軽減措置が受けられる場合もあります。
ここで紹介した3つの補助金以外にも「市町村独自で給付してもらえる補助金もある」ので、必ず依頼する業者に確認しておきましょう。
LIXILサティスの良い口コミ、評判
「利用者の口コミほど頼りになる情報はない」という意見もあるので、ネットにある口コミを掲載しておきます。
築50年の内装をリフォームしましたが、水回りはこれから使いやすいように機能的なものにしました。どこのメーカーがいいのか結構悩みましたが、息子がこのプラズマクラスターという機能付きのトイレを使っているそうで快適だと言うのでこれにしました。どういった機能なのかイマイチ理解していませんでしたが、とにかく除菌、脱臭をしてくれるんですよね。そんな機能はいらないかなと思っていましたが実際に使ってみると快適ですね。臭いが充満していたのが当たり前でしたがそれがすっかりとなくなりました。引用:リノコ
ちょっとお値段はしたのですが、トイレを全面リフォームしました。爽やかな雰囲気にしたかったので下の方には水色のタイルを、上部には白い壁紙をつけたのでおかげで開放感がでました。タンクレスはなんか色々ネットで言われているので快適さとデザイン性だけで選びたくなかったのですが、やっぱりスッキリとするので選んで良かったです。以前のだと圧迫感があったのですが、これになってからは広く感じます。便器の中が光るので夜にはイルミネーション的なちょっとしたリラクゼーションを味わっています。引用:リノコ
あんまりわが家はリフォームなんて滅多にしないのですが、このトイレを見てからはいつか交換したいと思っていました。うちは空気清浄機から始まり、冷蔵庫、エアコン、掃除機はプラズマクラスターなのですが、まさか同じ機能が付いているとは思わず非常に驚いたのを覚えています。使ってみてですが、身を持って感じることといえば臭いが少なくなった、臭わなくなったということでしょうか。逐一芳香剤やスプレーを使っていたのですが、それが一切使わなくなったのが嬉しいですね。それに色んなところに掃除のしやすさが詰まっていて前よりも白く清潔に使えています。引用:リノコ
小さい子供がいるので清潔感には特に気を配っていました。それにトイレ練習時には10分位いる時もあるので空間にも気を使っていましたが、鉢内というのは盲点でした。除菌できたらそんな嬉しいことはないと思っていましたが、知人が教えてくれて即これにしました。ちょっと贅沢かなと思いましたが、子供のことを考えたらこれが1番ですね。他にもウォシュレットが数センチ上がるので隙間の汚れ掃除が簡単に出来るのと、表面も便座もひと拭きでサッとキレイに出来るのでいつもキレイなトイレになりました。引用:リノコ
他のトイレも魅力的でしたが、やっぱりプラズマクラスターが付いているのが決め手になりましたね。とにかくうちのトイレは臭くて汚いというのが当たり前でした。それを一気に払拭してくれましたよ。半信半疑でいて決めかねている、私の家のように臭いで困っているならぜひこれがいいと思います。もちろんそれだけでなく、節水効果も高くて年間15000円位は節約して使えるそうです。家族が多い私の家ではこういったことが非常に助かったりします。最近のトイレは良く出来ていると思います。引用:リノコ
LIXILサティスの悪い口コミ、評判
数年前、30年物のTOTOからサティスに変えたら今まで経験した事ないレベルの尿はねが便座裏につくようになった。なるべく都度拭くようにはしているけど毎回というわけにはいかず、着色は取れない。自分の使い方が悪いのかと悩んでここに辿り着いて同じような人がいる事に安心したので年内には別メーカーに変えようっと。引用:マンションコミュニティ
2018年に購入したマンションにサティスSが付いており、普通なら新品で気持ちよく使っているはず!しかし、もうすでに便座交換をしています。サティスSってそもそも設計ミスの不良製品なのでは?と思っています。
・便器が詰まる。
普通の大で詰まる。何度も恐ろしい思いをしているので、用を足しながら流す。日本のトイレで詰まる事を心配しながら用をたすって聞いた事がありません。私どもがイナックスをチョイスしたわけではないので、マンション販売デベにも苦情。・ノズルカバーの掃除ができない。
掃除ボタンを押すとノズル2本が交互に降りてきて、その上のカバー、それぞれ こちらが掃除するのですが、一番上のカバーは、一度取ると2度と取り付けられないような代物。毎日掃除したい部分が、破損が怖くて掃除できない。
別にINAXに何の恨みもありませんが、高額帯の商品でこの使い辛さ。私はもう2度とINAX製品は使いたいとは思わないし、今から検討されている方にもお勧めしません。引用:e戸建て
我が家も、TOTOのタンク付きからサティスになって、まさかの女チームの尿はねで毎回便座裏を拭くはめになり、げんなりしてます。座る位置を工夫して、だいぶはねなくなりパッと見て大丈夫そうと拭かないでおくと、数時間経つと黄色い点で現れてくるので、男チームが便座を上げた時に嫌な気分になる事に。
結局毎回毎回、使用後便座を持ち上げ除菌シートで拭いて流してます。以前は便座を上げるのは、2日に1度の掃除の時だけでした。新しいトイレになって、汚れにくい(確かに便器の中は本当に汚れない)らしいけど、毎日掃除して綺麗にしておこう^_^ってウキウキしてたけど、毎回は面倒だし、シートもすぐ無くなるし大変です。引用:マンションコミュニティ
うちも5年前にサティスSにしましたが尿はね酷いです!私は便座裏どころか自分の太ももの付け根?の方にまで跳ねます、、娘も同じです。これが本当に不快で、交換してもらえないかと3回くらい電話で交渉しましたがそれは出来ないの一点張りでした。
アパートの時の古いTOTOではこんな跳ね返り全くなかったので、もう古い型のトイレで跳ねないのであれば何でも良いから変えたいぐらいです(泣)でも自分だけじゃないのがわかって少しモヤモヤがとれました!本当リコールもんですよね。。何とかならないのでしょうか?引用:マンションコミュニティ
LIXILサティスの新しい口コミ、評判
まだ新しいレビューはありません
LIXILサティスの口コミを投稿する
事実として良い口コミもあれば、悪い口コミもありました。
一個一個の口コミを吟味してもあまり意味がないので、共通点だけいうと「トイレを選ぶ基準が明確な人」は商品選びが上手くいっている、というのが僕の意見です。
選ぶ基準が曖昧な人ほど、値引き額に流されて「安かろう悪かろう」の商品を選びがち。
なので口コミに左右されず、実際に業者に相談しつつ、自分の基準(価値観)で商品を選定する意識が重要になってきます。
LIXILサティスの評判まとめ
最後にまとめると「商品単体で良い悪いは判断できない」という前提を踏まえた上で、
- サティスはLIXILのタンクレストイレとして発売
- グレードが2種類あり、欲しい機能に合わせて予算を調整できる
- LIXIL特許の汚れにくい「アクアセラミック」
- 男性の立小便の飛沫を抑える「泡クッション」
- 強力な脱臭機能がある「エアシールド脱臭」
- 少量の水で洗い流せる「パワーストリーム洗浄」
- イオンの力で脱臭する「ルームリフレ」
- 自動で便座を開閉する「フルオート便座」
- 最新設備の「ほのかライト」「リラックスミュージック」「部屋暖房」
- サティスSの「世界最小650mmサイズ」
という特徴は「コンパクトなタンクレスを検討してる人」と相性が良いです。なので予算最優先の人でなければ、サティスはお薦めの商品です。
あとはショールームで実物に触れて、実際に体感した印象から 『自分の基準』でトイレを選ぶのが大切です。
1年で70000回以上読まれてる記事です
安くリフォームする方法とは?
ちなみに、見積もりして「はい、お願いします」ではダメで、こっちの予算に合わせてもらう工夫が必要なんですよ。この前提を間違っている人が意外と多いです。
リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法
リフォームで失敗するパターンとは?
「家が綺麗になって快適、リフォームして良かった!」という声はよく耳にしますが、リフォームで失敗した理由を分析した、という記事が少なかったので書いてみました。
リフォームで失敗するパターンとは?800件以上の工事を経験した結果