車止めの設置費用はどれくらい?

こんにちは、永山です。
リフォーム業歴は12年で、これまで800件以上の現場を経験してきました。
これからお話しするのは、
- 車止めがないからバックがこわい
- 安心して駐車できるようにしたい
といった「車止めの設置費用」についてです。
まず前提として、工務店よって見積もり金額は違うのだけ覚えておいてください。
商品の仕入れ値や人件費、会社の利益率も変わるので当然といえば当然です。
ですが僕自身リフォーム経営、営業経験の中で商社やメーカー、業界内の知り合いも多いので、ここでの話は実際それほど誤差はないと思います。
では結論をいうと、車止めの設置で2万~4万円ぐらいします。
正直いって商品代自体は安いので、人件費で金額が変わります。
それでは、具体的にお話ししていきます。
スポンサードリンク
目次
車止め設置の工事イメージ
地面はコンクリートの状態です。
では、車止めを設置してみましょう。
車止めを設置すると、こんな感じです。
設置する位置は、車のサイズや用途を考えて取り付けします。
ちなみに、地面がコンクリート敷きか土かで工事方法も変わります。
土であれば、アンカーピンを打ち込むだけなので簡単です。
車止め設置、工事の流れ
地面がコンクリートの場合、工事はこんな流れです。
- 地面に穴を開ける
- アンカーを埋め込む
- 車止めをビスで固定する
という流れです。
より強固にするなら、車止めボンドも塗ります。
工事は2時間もあれば完成です。
車止めの設置、見積もり費用
車止めの設置工事、見積もりはこんな感じです。
項目 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
商品代 | 車止め | 10,000円 | 外構工事 | 車止め取り付け | 12,000円 | 諸経費 | 交通費、駐車場代 | 2,000円 |
これを合計すると、2万4千円です。
良心的な業者なら、施工費はもう少し安くで依頼できます。
逆に大手なら、施工費2万円ぐらいは最低でもかかります。

まとめ
最後にまとめると、
- 車止め設置の費用は、2万~4万円ぐらい
- 工事時間は、2時間ほどで完成
- 取り付けの人件費で金額が大きく変わる
という感じです。
正直いって、電動ドリルで地面に穴をあけれたら簡単な工事です。
なので無駄に高い人件費を払わないように、良心的な業者を探しましょう。
スポンサードリンク
1年で70000回以上読まれてる記事です
安くリフォームする方法とは?

リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法
リフォームで失敗するパターンとは?

タグ:費用