イエコマの評判、口コミ。リフォーム業歴12年の意見
【広告】

僕はこれまでリフォーム業歴12年で、800件以上の現場を経験してきました。
特に間取り変更があるような全面リフォームを得意としています。
なので業者側の視点もいれつつ、イエコマの率直な意見をお話ししていきます。
まず、この記事を読んでるということは、
「イエコマって実際どうなの?安心して依頼できるの?」
という疑問があると思います。リフォーム会社をネットで検索すると苦情やトラブルといった悪い口コミ(悪評)もありますしね。
まず大前提として『会社を良い悪いの二択では評価できない』という事実があります。どれだけ有名な会社でも「Aさんは絶賛してるけど、Bさんには微妙・・」というのはよくある話ですよね。
例えば、食べログで4点と評判の良いイタリアンのお店に行っても「パスタがあまり美味しくなかった」と感じることがあるように、
リフォームも「会社とお客さん、担当者が誰で、職人は誰がくるか、工事内容、家の状況はどうなのか」という関係性によって評価が変わる訳ですね。
ですが現実問題として、リフォームは同じ条件で工事することは2度とないので、あらゆる会社の評判や口コミは参考材料の一要素でしか使えません。
なので、この記事にイエコマの口コミを掲載してますが、リフォーム会社を選ぶときは他人の口コミを鵜呑みにせず「自分自身の基準(価値観)」で良い悪いを判断してください。
具体的には、
- 業者を選ぶ基準を明確にする
- 複数の業者に相談する
- 消去法で自分に合った会社を選ぶ
といった感じですね。
では早速、「イエコマに依頼すべきか」という疑問について。
僕個人の意見は、簡単な家のメンテナンスなら、

と断言できます。
その理由も含めて、まずはイエコマの全体像から順番にお話しします。
【公式】イエコマ公式ホームページ
目次
イエコマの全体像
会社名 | 株式会社ネオロジー |
---|---|
代表取締役社長 | 久下 一 |
本社 | 東京都中央区日本橋浜町2-56-2 ネオロジービル3F・4F | 電話番号 | 0120-455-452 | サービス例 | 排水管高圧洗浄クリーニング、雨樋クリーニング、アンテナ撤去、エアコンフィルター洗浄、壁紙クロス補修、障子張り替え、カーポート洗浄、鳥の巣撤去など |
イエコマは軽メンテナンスを広い地域で対応している会社です。
そして実際に工事してるのは、イエコマと提携しているパートナー企業。
イエコマで人気があるサービスは、
- 排水管保守クリーニング
- 雨どい保守クリーニング
- 網戸張り替え
といった普段は意識しないけど、定期的なメンテが必要なメニューです。
イエコマをありのまま知るためにも、
「他社サービスと比較」してメリット・デメリットを解説します。
イエコマを他社サービスと比較する
比較対象とするのは、リフォーム会社紹介サイトの「ホームプロ」にしました。
【ホームプロとは】
ホームプロは日本で一番利用されている会社紹介サイトです。
実際に依頼して工事するのは、ホームプロに登録されてる会社です。
軽メンテナンスも対応しており、日本全国に登録業者がいます。
イエコマのデメリット
対応エリアが狭い
※イエコマ公式サイトから引用(2021年11月時点)
イエコマは日本全国で対応していません。
残念ですが、対応地域でなければリフォームの申し込み自体ができません。
年々対応エリアは増えてますが、全国対応までは時間がかかりそうです。
マンションに対応していない
イエコマは「戸建て向け住宅のみ」の対応です。
マンション住まいだと、サービスに合った工事を依頼しても対応してくれません。
「対応エリア外、マンション住まいの人」はイエコマを利用できません。
ホームプロは全国対応、マンションも対応してるので会社探しに便利です。
【参考】ホームプロの評判、口コミ【徹底解説】
イエコマのメリット
料金が安い
イエコマは基本料金自体が安いですが、初回だとさらにお得です。
(※詳しい内容はイエコマ公式サイトを確認してください)
- 網戸張替え → 1枚1,100円
- 雨樋の高圧洗浄 → 10,780円
- 排水管のクリーニング → 10,780円
普通の会社であれば2倍以上は金額がかかります。
初回のみとはいえ、他社では見られない低価格です。
(※2回目は通常料金)
リフォームは実際にサービスを受けてみないと良さがわかりません。
「試しに依頼してみよう」という感覚で利用するのもおすすめです。
【申し込み】イエコマ公式ホームページ
業者選びの面倒がいらない
リフォームは、実際に作業する職人は別会社であるのが一般的です。
イエコマの場合は協力パートナーとして提携してる業者が工事をします。
厳しい審査があるので「工事、サービスの質」は一定の品質が保証できます。
以下が工事業者について、イエコマ公式サイトでの回答です。
(クリックすると拡大されます)
イエコマは厳しい審査をクリアした業者を低価格で派遣してくれます。
何か問題があっても、イエコマに相談して間に入ってくれるので安心ですね。
ホームプロだと業者選び、金額交渉もすべて自分でしないといけません。
軽メンテナンスなら、手軽に依頼できるイエコマはおすすめの会社です。
【申し込み】イエコマ公式ホームページ
イエコマの評判、口コミは?
「利用者の声が一番参考になる」という意見もあるので、イエコマの口コミを載せておきます。
※イエコマ公式サイトから引用
実際に工事したお客さんの直筆コメントです。
「作業開始時間を守る、綺麗な仕上がり、金額」を評価されています。
※イエコマ公式サイトから引用
こちらのコメントは「初回割引きサービス」を評価されています。
「初めての会社に、正規料金を払うのはハードルが高い」と感じる人も多いです。
公式サイトでは他にも多数の口コミがみれます。
金額や工事の質以外にも、職人のマナーを評価してるコメントもありました。
インターネットでの申し込みなので、最初は不安に感じる人も多いようです。
だからこそ「丁寧なアドバイスがあって安心できた」という人もいました。
イエコマ依頼の流れ
実際のイエコマ申し込みフォームです。
(クリックすると拡大されます)
イエコマの申し込みは、1分ほどで完了します。
メールフォームに、名前や住所などの記入をするだけです。
完了すると、イエコマからメールの返答がきます。
問い合わせした内容に、丁寧に回答をしてくれます。
内容に問題がなければ、施工店から連絡がきます。
あとは日程を調整して、工事日を待つだけです。
【問い合わせ】イエコマ公式ホームページ
よくある質問
事前に見積もりをしてくれるか?
見積もりを計算したうえで、金額を提示してくれます。
金額に納得しなければ依頼せずに断っても問題ありません。
料金支払いのタイミングは?
イエコマは作業完了時のお支払いです。
工事前に支払わないで良いので、安心して工事を依頼できます。
まとめ
最後にまとめると、
- 対応エリア外、マンションであれば依頼できない
- イエコマは低価格で業者を派遣してくれる
- 軽メンテナンスであれば、イエコマはおすすめできる
という感じです。
対応エリア外、マンション住まいだと依頼できませんが、
「対応エリア内、軽メンテナンス」であればイエコマは利用する価値のある会社です。
金額が安いので、お試し感覚で依頼できるのも良いですね。
【問い合わせ】イエコマ公式ホームページ
1年で70000回以上読まれてる記事です
安くリフォームする方法とは?

リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法
リフォームで失敗するパターンとは?

タグ:評判(口コミ)