リフォーム業歴は12年で、これまで800件以上の現場を経験してきました。
これからお話しするのは、
- 木枠の表面シートが剥がれてきた
- 芯の木材もボロボロになってる
といった「窓枠の交換費用」についてです。
まず前提として、工務店よって見積もり金額は違うのだけ覚えておいてください。
商品の仕入れ値や人件費、会社の利益率も変わるので当然といえば当然です。
ですが僕自身リフォーム経営、営業経験の中で商社やメーカー、業界内の知り合いも多いので、ここでの話は実際それほど誤差はないと思います。
では結論をいうと、窓枠交換で4万~6万円ぐらいします。
もちろん、窓のサイズによっても金額が変わってきますけどね。
それでは、具体的にお話ししていきます。
窓枠の構造
窓枠の構造を、上から見た形です。
窓枠は、窓サッシからビスで固定されてます。
なので、窓枠を外すには、ビスを抜く必要があるんですね。
ビスを抜いて、窓枠を真っすぐ引き抜けば、窓枠が外れます・・、
ですが、簡単に抜けず、ボンドでガチガチに固定されてる場合もあります。
(その場合は、壁を解体して・・、強引に外すしかないんですね。)
新しい窓枠に交換したら、窓枠とクロスの間をコーキングして完成です。
窓枠交換の工事内容
Before
次は、施工例のイメージです。
日差しで色が薄くなってきた窓枠・・、新しい窓枠に変えてみます。
After
以前の色と近い、ナチュラル色の窓枠を取り付けしました。
完全に同じ色の窓枠は、廃盤になってる場合が多いので、若干色が違ってきます。
窓枠の種類
- 表面シート仕上げ
- 塗装仕上げ
- 樹脂素材
窓枠には、この3種類が主流で使われてます。
室内であれば、表面シート仕上げが多いですね。
窓枠の主要メーカーは、
メーカー | 商品名 |
---|---|
Panasonic | ベリティス | LIXIL | ラシッサ |
DAIKEN | ハピア |
交換しない窓枠や扉の色と合わせるのが良いですね。
廃盤であれば、似た色にするか白色が合わせやすいですよ。
窓枠交換の工事期間
- 窓枠まわりのコーキングを切る
- 窓枠のビスを抜く
- 窓枠を外す
- 新しい窓枠を取り付け
- 窓枠まわりをコーキングする
という流れです。
「窓枠を取る準備をして → 窓枠を外す → 新しい窓枠を取り付け」
といった感じですね。工事期間は1日あれば完了です。
ただし、簡単に窓枠を外せない状況もあるので注意しましょう。
窓枠交換、見積もり費用
窓枠交換の見積もりはこんな感じです。
項目 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
養生費 | 養生テープ、エコフルボード | 5,000円 | 材料代 | 窓枠 | 8,000円 | 大工工事 | 窓枠交換工事 | 25,000円 |
廃材処分費 | 廃材運搬 | 5,000円 |
諸経費 | 交通費、駐車場代など | 5,000円 |
これを合計すると、4万8千円です。
窓のサイズや下地の状況で金額も変わってきます。
まとめ
最後にまとめると、
- 窓枠交換の費用は、4万~6万円ぐらい
- 工事期間は、1日あれば完成
- 家の状況によっては、壁紙の張替えも必要
という感じです。
窓枠が外れない状態であれば、壁のボード補修、クロス張り替えの必要もでてきます。
なので、予算に限りがある人は表面にシートを上張りするのがお薦めです。
シート張りか窓枠交換、どちらが良いかは専門家に確認してもらいましょう。
1年で70000回以上読まれてる記事です
安くリフォームする方法とは?
ちなみに、見積もりして「はい、お願いします」ではダメで、こっちの予算に合わせてもらう工夫が必要なんですよ。この前提を間違っている人が意外と多いです。
リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法
リフォームで失敗するパターンとは?
「家が綺麗になって快適、リフォームして良かった!」という声はよく耳にしますが、リフォームで失敗した理由を分析した、という記事が少なかったので書いてみました。
リフォームで失敗するパターンとは?800件以上の工事を経験した結果