商品割引,仕入れ値,掛け率

こんにちは、永山です。
リフォーム業歴は12年で、これまで800件以上の現場を経験してきました。

これからお話しするのは、

  • 台所を改装したいけど、キッチンってこんな高いの?
  • メーカーで定価が違うけど、割引率はどれくらい違うの?
  • システムキッチンを最安値で買いたい

という「システムキッチンの値引き率」についてです。

前提として、工務店によって値引き率、仕入れの掛け率は大きく違います。
ですが僕自身リフォーム経営、営業経験の中で商社やメーカー、業界内の知り合いも多いので、ここでの話は実際それほど誤差はないと思います。

具体的には各メーカーの通常時、キャンペーン時でグラフにしてます。
なので、キッチンを選ぶときに簡単な計算をしやすくなります。
(あくまでも、初期段階の概算金額を知りたいときに便利)

注意したのは値引き率だけを追っても逆に高値を掴む人もいるという点ですね。

それでは、具体的にお話しをしていきます。




システムキッチン値引きの早見表グラフ

メーカー 商品名 値引き率(通常期) 値引き率(キャンペーン期)
LIXIL シエラ 60%OFF 前後 70%OFF
アレスタ 50%OFF 前後 60%OFF
リシェルSI 40%OFF 前後 50%OFF
ウエルライフ 30%OFF 前後 40%OFF
クリナップ ラクエラ 60%OFF 前後 70%OFF
ステディア 40%OFF 前後 50%OFF
セントロ 25%OFF 前後 35%OFF
Panasonic Vスタイル 60%OFF 前後 70%OFF
ラクシーナ 60%OFF 前後 70%OFF
Lクラス 40%OFF 前後 50%OFF
TOTO ミッテ 55%OFF 前後 65%OFF
ザ・クラッソ 40%OFF 前後 50%OFF
トクラス Bb 60%OFF 前後 70%OFF
ベリー 50%OFF 前後 60%OFF
ドルチェX(エックス) 35%OFF 前後 45%OFF
タカラスタンダード レミュー 15%OFF 前後 25%OFF
トレーシア 15%OFF 前後 25%OFF
エーデル 15%OFF 前後 25%OFF
リフィット 15%OFF 前後 25%OFF
ウッドワン スイージィ 35%OFF 前後 45%OFF
SA 40%OFF 前後 50%OFF
EIDAI(永大産業) ピアサスS-1ユーロモード 10%OFF 前後 20%OFF
ラフィーナ ネオ 30%OFF 前後 40%OFF
ラポッテ 30%OFF 前後 40%OFF
ゲートスタイルキッチンS-1 10%OFF 前後 20%OFF
ハウステック カナリエ 40%OFF 前後 50%OFF
トーヨーキッチン iNO(イノ) 10%~20%OFF 前後
CORE(コア) 10%~20%OFF 前後
BAY(ベイ) 10%~20%OFF 前後
クチーナ クリテリオ 10%~20%OFF 前後
ハンセム セミオーダーキッチン 10%~30%OFF 前後
キッチンハウス グラフテクト 10%~30%OFF 前後
サンワカンパニー プレーンKミディアム 0%
シェリエレ 0%
グラッド45 0%
オッソ 0%
クビレキッチン 0%
エレバート・エレバートEX 0%

説明はいりませんね、こんな感じです。
キャンペーンは、工務店が売上をあげたいときに実施する値引きですね。
気になる工務店やリフォーム業者がいるなら、定期的なチェックをお薦めします。

永山
永山
安くしたいなら「依頼する業者選び」が一番重要です

あと、商品によってはオプションの割引率が違います。
目安としてオプションは20%~30%OFFの目安で計算しておくといいです。
(細かいオプションで値引きが違うので、大体で把握しておきましょう)




キッチンの値引き率は餌、工事費を含めて考える

例えキッチンの値引き交渉が上手くいっても、合計金額が高ければ意味がありません。
リフォームの金額は、「商品代+工事費+諸経費」で決まります。
なのに、商品の値引きだけに視点がいきすぎてる人が意外と多いです。

極論をいうと、工務店は「釣り」で商品代を安くしてるケースが大半。
新聞に入ってるチラシをみれば一目瞭然ですよね。
「Bb70%OFF、台数限定」みたいなチラシ。なのに工事費は極端に高い、とか。
(見積もりしてもらわないとわからないから、話だけは進んでしまう)

もちろん、中には「工事費も安くて、全体の金額も安かった!」
というケースもあるので余計に意味がわからなくなるんですけどね。

何が言いたいかというと、「合計金額が全てだよね」、という話。
木を見て森を見ず、じゃないけど手段が目的になってしまうのは避けたいですね。

商品本体は安いけど「オプションは定価のまま」なんて場合もあります。
比較するのは面倒ですが、リフォームで相見積もりは必須ですね。

まとめ

最後にまとめると、

  • システムキッチンの値引き率は、通常時期・キャンペーン時期で違う
  • オプションの値引きは、30%OFFを仮の目安で計算しておく
  • 商品代ではなく、あくまでも合計金額が一番重要

という感じです。

なぜかキッチンの価格は透明性がなく、わかりにくいですよね。
「お得な感じがしてたのに、意外と高くついたな」
というケースも意外と多いので、面倒ですが業者比較は大事ですよ。

1年で70000回以上読まれてる記事です

安くリフォームする方法とは?

ちなみに、見積もりして「はい、お願いします」ではダメで、こっちの予算に合わせてもらう工夫が必要なんですよ。この前提を間違っている人が意外と多いです。

リフォーム業歴12年でわかった、見積もり金額を30%OFFにする方法

リフォームで失敗するパターンとは?

「家が綺麗になって快適、リフォームして良かった!」という声はよく耳にしますが、リフォームで失敗した理由を分析した、という記事が少なかったので書いてみました。

リフォームで失敗するパターンとは?800件以上の工事を経験した結果